top of page

​クラブについて

​私たち、名古屋大学オリエンテーリング部は、オリエンテーリングの大会や練習に参加したり、企画を通じて日々楽しく活動しています。

現在は椙山女学園大学・名古屋工業大学・愛知県立大学とともに活動しており、部員総数は70人程度です。​ほとんどの活動が任意参加なので、自分に合ったスタイルで参加できます。そのため、スポーツが苦手な人・バイトが忙しい人でも安心です。

​オリエンテーリングとは

大自然を駆け巡り、チェックポイントを順に辿って、タイムを競うスポーツです。通るポイントの位置は決まっていますが、ポイントからポイントまでどう行くかは決まっていません。

体力だけでなく、地図を読む力など知力的な要素も重要となってきます。
未経験でも心配は要りません。多くの人が大学生になってから始めるので、努力次第ではトップを目指すこともできます!

 

IMG_4581_edited.png

​活動内容

平日は名大付近で週に2回のトレーニング、 休日には名大内や近くの森でオリエンテーリングの練習を行っています。大会のために他県に遠征をすることもあります。

538111286609707581.jpg

​1年間の活動

毎年、夏と春に合宿を開催しています。オリエンテーリングの練習のみならず、お楽しみ企画やBBQも開催しています。

​また、毎年秋と春に学生のトップを決める全国大会(インカレ)が行われます。1年間で最も盛り上がるイベントといっても過言ではないでしょう。

538111691813027905.jpg
bottom of page